鳴門のアジュールでランチ
ここは川のほとりにある可愛い小さなお店です(^.^)
kobanはラザニアのランチ。
自家製ベーグルはもっちもち♪
熱々のラザニア〜☆おいしいっ!
ちなみにこちらは、お友達がオーダーした
アジュールランチの「つばすの香草パン粉焼き」
コーヒーor紅茶とデザート付♪
この日のデザートは「さつまいものプリン」
はい、最後まで美味しくいただきました。満足っ(^u^)
※アジュールランチ・ラザニアランチとも@1100円です。
■□お店の情報□■
レストランAzur(アジュール)
住 所: 鳴門市大津町木津野字裏の越12-51
電話番号: 088-685-8739
営業時間:
ランチタイム 11:30〜14:30
ディナータイム 17:00〜20:30
定 休 日: 不定休
HOME | 新着記事 | カテゴリ | 過去ログ |
2010年01月26日
レストランAzur(アジュール)@鳴門
2009年12月19日
2009年12月08日
2009年11月24日
2009年11月02日
1059@松茂
2009年10月07日
創作料理 花ゆら@松茂
2009年07月24日
飲茶@ミスド
2009年07月02日
リベンジ@CHEZ-VOUS
先週のリベンジです(^^)
万代町の「シェ・ヴー」でランチ♪
諸々あり、万全なテンションではなかったけれども、
(↑コンディションではなくて^^;)
そりゃぁ一週間のおあずけでしたもの♪
…はい、LET'S GOでございます。
kobanたちは1575円のランチコースをチョイス
水曜日なのでデザートビュッフェ付なのです(^^)v
まずはスープ
なすびのポタージュでした☆
パンはおかわりし放題♪
シンプルなサラダ♪
スズキのグリエ ラタトゥイユ添え
阿波っ子ねぎのノワゼットソース
そしてそして、デザート(ワンドリンク付きです
サムネイル画像なのでクリックして下さいませ↑
超欲張り〜!(^u^)
時節柄デザートはムース系が多かったような気がする。
それでもいろいろ食べることができ、大満足♪
食事もデザートもとても美味しくいただきました。
ここはオススメかも〜(^^)
あ、デザートビュッフェが開催される水曜日は
要予約ですよ〜♪
2009年06月25日
cafe' de Ruban@北沖洲
クレール@県庁前
水曜日は予約なしでは無理だと断られた(T_T)
曜日限定でデザートビュッフェが開催されるように
なってから大人気スポットらしい。
今日も100人余っての予約が入ってたそうな!
以前に行った時はガラガラだったので
そのギャップにちょっとびっくり。
仕方ないので他にどこかないかと車で移動。
県庁前交差点で信号待ちをしてるところに
クレールの看板がkobanたちの目に飛び込んできた。
よし、ここにしよう!ってな訳で♪
ランチ600円(+飲み物で700円)
ビュッフェ方式だが、おかわりはなし。1回こっきり。
プレートに乗っかるだけのっけておしまい。
場所柄、ランチタイムは県庁職員らしき人たちで店内はいっぱいに。
お味はまずまずでしたけれど・・・
なにせ今日はデザートビュッフェのつもりでしたから、
ん〜、物足りない感があったのは否めません(^_^;)
帰りに再度シェ・ヴーで来週水曜日の予約を入れに。
やっぱ気になるしね〜(^v^)
2009年06月15日
峠のわが家@鳴門
2009年05月26日
手打うどんたむら@鳴門
2009年04月25日
2009年04月21日
スガッチィー@住吉
すごく久しぶり!相変わらずランチタイムは
混雑混雑。予約してて正解。
少し時間をずらせば予約なしでもいけそうだけど、
12時前後に行くにはやはり予約したほうが無難みたい。
今回はパスタランチを3人でシェアしていただきました♪
前菜♪
ここのトマトの美味しいこと!
あさりのトマトスパゲティ
鶏肉ときのこのカルボナーラ
カプリチョーザ


このピザが運ばれて来た時について来たカード
そう、スガッチィーがVERA PIZZAに認定されてから
15枚目に焼かれたピザなんです!
なんかビミョーにウレシイ♪
しかし、ここのピザは文句なくほんとに美味しい!
もっちり感がたまりません(^u^)
食後のアイスコーヒーは可愛いコップで♪
最後はデザートのパンナコッタ
大満足な一日でした。
お店の詳細はこちら↓

2009年04月20日
la fete(ラフェット)@三軒屋
RINTO@山城西
2009年04月14日
お花見再び@フィッシュボーン
前回夜桜のリベンジ♪
今回は見事に咲き誇ってましたよ、モアナコーストの桜!
前撮りしてるカップルも。
今が一番よい時ですねぇ
どうぞ、お幸せになってくださいませ
青い空、広い海、そして、見事な桜
それだけでも充分な値打ちがあると思いますが
更にそれらを眺めながらランチをいただくという贅沢さ♪
kobanたちが選んだのは
パスタランチ@1200円+デザート300円のコースです
ワンプレートに可愛らしくおさまった前菜。
それぞれをアップで撮るとこんな感じ↓
自家製フォカッチャ
魚介のトマトソースパスタ
デザートは3種盛で
かぼちゃのプリン・アイスクリーム・ガトーショコラ
前回の夜のコースほどボリュームはなかったけど、
ランチでこれだけあれば充分満足できます♪
来年の桜の季節もまた来よう(^^)
2009年04月02日
グラッチェガーデン
2009年03月28日
夜桜@フィッシュボーン
お花見を兼ねてフィッシュボーンへ♪
ここ何日間か寒さがぶり返して、
思ったほどまだ咲いてはいなかったけれど、
そこは…花より団子ですから(^^)
まずは自家製フォカッチャから
続いて前菜その1
左から
黄色人参の冷製スープ
すだち鶏の自家製ハム
たことかつおのカルパッチョ
前菜その2
小海老・たこ・キスの唐揚げ・ホタテ貝のなんちゃら(^^;)
生ハムとモッツァレラチーズ・ブルスケッタ
そしてピッツァ♪
それからサラダ♪
ホタルイカと菜の花のパスタ(↑koban'sチョイス)
他の皆様のはこんなかんじ^^
左から
アグリトマトとモッツァレラチーズ
すだち鶏のタヤリン←たまご麺だそうです
ニョッキ☆
最後にデザート☆
もうお腹いっぱ〜い!!(^u^)